HOME > よくある質問

よくある質問

Q他の留学会社と何が違いますか?

A30年以上の経験と実績、現地学校の校長や担当スタッフとの親密なネットワーク、留学前、留学中、留学後の各学生にカスタマイズされたサポートなどがあげられます。詳細は是非TOAサービスをご覧ください

QTOAサービスの内容を読みました。本当にこのような素晴らしいサービスを提供してもらえるのでしょうか?

Aはい。弊社は地元学校を中心に高い評価信頼を受けております。
その理由は、約束したことは必ず実行実現するからです。安心してお申込み下さい。

Q公立校と私立校はそれほど違いますか?

Aカナダでは公立校は幼稚園から高校まで無料で、居住校区内の学校に通い、受験はありません。その中であえて高額な授業料を支払って私立校に子供たちを送るのは、より高い教育水準はもちろんのこと、少人数制でそれぞれの学生がより教師の注意関心を得られ、優秀なクラスメートとの出会いを求めているからです。弊社で厳選し提携をしている私立校の詳細はこちらをご覧ください

Q私立校に入るには受験がありますか?

A過去2年間の成績、在籍学校からの推薦レター、などの書類提出、および、通常英語と数学の試験、面接があります。
ある程度の英語力は必要ですが、現地生と一緒に授業を受けるには英語力が満たない場合は現地校のESLのクラスを取得しサポートを受けることができます。

Q現地下見はした方が良いでしょうか?

A海外の高校に長期で通うというのは大きな決断です。
現地を訪問してビクトリアの街を良く理解する、ご自分の目で学校を見て責任者の話を聞く、弊社スタッフと皆様方の相互理解を含める、以上の意味で下見は非常に大切ですので強くお勧めします。下見見学は弊社にてアレンジできますのでお問合せ下さい。

Qいつ頃から準備をし始めれば良いでしょうか?

A近年、学生ビザ発行の時間、ルールが目まぐるしく変わっています。
私立校は少人数制で受け入れ学生数も限られているため、できれば1年前からの準備をお勧めしますが、状況によりますのでお問い合わせ下さい当サイトの留学の流れもご覧ください

Q学生ビザの申請、航空券、海外旅行傷害保険などの手配もお願いできますか?

A学生ビザの申請は弊社サポートに含まれております。航空券ご予約、海外旅行傷害保険のご加入につきましては、長年に渡り相互信頼関係にある代理店をご案内致しますのでご安心下さい。

Q質問がたくさんあるのですが直接お話できますか?

A是非無料個別カウンセリングにお申込み下さい。カウンセリングはZOOMが基本となりますが、代表の小谷は年に2回、日本に出張しますので、日本で直接お会いすることも可能です。具体な時期に関しましては、お知らせページをご確認下さい